モッピーの友達紹介制度!ブログのコツやダウン報酬の反映時期は?
モッピーでは会員数増加に貢献すると友達紹介の報酬として沢山の特典が受けられます。
広告サービスの利用+αで稼ぎたい人は友達紹介をフル活用しましょう!
こちらでは制度の内容やブログでモッピーを紹介するコツを徹底的に書いています。
モッピーの友達紹介の全てをまとめたので気合を入れて読んでくださいね(笑)
モッピーの友達紹介制度とは?
友達紹介とは、まだモッピーに登録したことがない人があなたの紹介で会員になった場合に謝礼が受け取れるというシステムです。
普段から親交のある友達でなくても、まだ登録していない人なら誰でも紹介の対象になります!
モッピーで友達紹介制度を利用すると謝礼として以下の特典が受けられます。
友達紹介で受け取れる3つの特典
- 紹介用URLをブログやSNSに貼るだけで50ポイント
- 紹介用URLから1人登録する度に300ポイント
- 紹介した会員が獲得したポイントの5~100%を還元(ダウン報酬)
モッピーにとって会員数が増えることは大きなメリットがあります。
サービスを利用する人が増えれば、広告主である企業の利益が上がるので実績として評価されます。
「うちも広告を載せたい」という依頼が増えることでサイトの規模を拡大できるという訳です。
【特典1】紹介用URLをブログやSNSに貼るだけで50ポイント
紹介用URLを自分のブログやSNSに貼って公開すると毎月1度限り50ポイントが貰えます。
もし紹介が成立しなかった場合でも、宣伝に貢献したとして必ず報酬が受け取れます!
モッピーでは「ブログ貼るだけキャンペーン」と紹介されていますが、今のところ終了期限などは発表されておらず通常特典として毎月利用できます。
報酬を受け取る手順としては以下のとおりです。
- 紹介用URLをブログやSNSに貼る。
- モッピーを紹介した記事のURLを申請
- 承認されるとポイント獲得
申請したページは遅くとも1~2週間程度で承認の可否がわかります。
問題なく承認されると報酬として50ポイントが付与されます。
【特典2】紹介用URLから1人登録する度に300ポイント
モッピーでは1人紹介する度に300ポイントが貰えます!
紹介するのは12歳以上で今までモッピーに登録したことがない人なら誰でもOKです。
あなた専用の紹介用URLから登録してもらうことが肝心なので、友達に直接モッピーを紹介する場合は「このURLから登録してね!」と伝えておきましょう。
ただし!他人になりすましてモッピーに登録する自演行為は強制退会の対象となります。
あくまで自分以外の人に登録してもらうことが大前提です。
【特典3】紹介した会員が獲得したポイントの5~100%を還元(ダウン報酬)
あなたの紹介でモッピーに登録した友達が広告サービスを利用すると、友達が受け取る報酬の一部があなたにも還元されます。
モッピーではこれを「ダウン報酬(ティア制度)」と呼んでいます。
ダウン報酬の内容は友達が広告サービスを利用した時に受け取るポイントの5~100%です。
モッピーでは以下のとおり各案件にダウン報酬で貰えるポイントが明記されています。

モッピーに掲載されている広告サービスの99%がダウン報酬の対象です!
友達がモッピーで稼ぐ度に報酬を受け取れるので、沢山紹介すれば月100万円以上稼ぐことも夢ではないですよ!
ブログやSNSでモッピーを紹介する方法
沢山の人にモッピーを宣伝するためには、不特定多数に情報を発信できるブログやSNSが有効です。
今回は友達紹介の手段としてよく利用されている方法を3つ紹介していきます!
紹介できる友達を増やす方法
- 友達紹介掲示板に紹介用URLを載せる。
- twitterで紹介用URLを拡散する。
- ブログで紹介用URLを載せた記事を投稿する。
1.友達紹介掲示板に紹介用URLを載せる。
難易度 | 簡単 |
---|---|
所要時間 | 5分 |
おすすめ度 | ![]() |
友達紹介掲示板とは紹介できる友達を増やしたい人のための掲示板です。
ポイントサイトの紹介用URLやメルカリなどスマホアプリの招待コードを載せることができます。
会員登録不要で誰でも簡単に投稿できるので利用者も多いのですが管理人はおすすめしません…。
わざわざ掲示板から登録する人が少ないので紹介成功率が低いからです。
紹介者だけが殺到している状況なのであまり期待しない方が良いかと思います。
2.twitterで紹介用URLを拡散する。
難易度 | 普通 |
---|---|
所要時間 | 5分 |
おすすめ度 | ![]() |
twitterは沢山あるSNSの中でも情報の拡散に最も優れていると言われています。
ある程度フォロワーがいればすぐに何名か登録してくれる可能性もあります。
やり方は簡単でモッピー公式サイトの友達紹介ページからtwitterにログインして呟くだけです!


ただいくら善良なポイントサイトとはいえ、知らない人にとっては怪しい宣伝だと思われしまうことも…。
貴重なフォロワーを減らしたくない場合は新しいアカウントを作って対応しましょう。
[relation id=220]
3.ブログで紹介用URLを載せた記事を投稿する。
難易度 | 普通 |
---|---|
所要時間 | 10分 |
おすすめ度 | ![]() |
ブログってSNSよりちょっと敷居が高く感じますが、使い方さえ習得すれば誰でも簡単に投稿できます!
最近では「アメブロ」や「はてなブログ」など無料でブログを開設できるサービスも沢山あります。
ブログの開設方法はGoogle先生に聞いてくださいね(笑)
ただ紹介できる友達を増やしたとしてもモッピーを使ってもらわなければ意味がありません!
モッピーの魅力を読者に伝えるためには以下のことを意識してみてください。
- ポイントサイトで稼いだ明細を公表するなど自分が稼げている事実を載せる。
- モッピーの短所も正直に伝える。
- モッピーの登録後の流れをきっちり説明する。
友達紹介で稼ぐためにはモッピーに登録してもらうことをゴールだと考えないことです!
まずはあなた自身がモッピーでお小遣いを稼いでいるという事実を示すことが重要です。
ポイント通帳などの実際の画面を載せるのがわかりやすいかと思います。
もしモッピーを利用するうえで不便に感じたことがあればそれも正直に伝えましょう。
想像と現実のギャップはなるべく小さい方がリピートに繋がります。
意外と忘れがちなのが登録後どうやってお小遣いを稼ぐかきっちり説明することです!
「登録したけど次はどうすれば?」こんな風にわからないことがあると人間誰しも「やっぱ使うのやめた」となってしまいますよね…。
まとめると、自分が紹介される側の立場になって記事を書くことが何より重要です!
モッピーの友達紹介は家族でもOK?
友達紹介の「友達」って家族でも大丈夫なの?ってことなんですが、結論から言うとわかりません。
モッピーに「友達紹介は家族でも大丈夫ですか?」と問い合わせみたところ以下のような返答がありました。
ご家族の利用は可能ですが、パスワード、メールアドレス、電話番号、秘密の答え等々は個別に設定をお願い致します。
家族が友達紹介の対象になるかどうかを聞いたのですが、肝心の部分は言葉を濁されました(笑)
わかったのは同一世帯でも家族それぞれがモッピーに登録することができるということだけです。
家族が友達として承認されるかどうかはやってみないとわからないというのが現状ですね。
モッピーの友達紹介で稼いだポイントはいつ反映される?
Yahoo!知恵袋で「モッピー 友達紹介」と検索すると「いつ報酬が入る?」という質問がちらほらありました。
モッピーの公式サイトの返答は以下のとおりです。
・お友達が本会員にご登録された場合(モバイル、スマートフォンアドレスご登録)
お友達がご登録された翌日から数えて1週間後にポイントが付与されます。・お友達がPC会員にご登録された場合(PCアドレスのみご登録)
入会したお友達が【300ポイント以上獲得した時点】でのポイント付与となります。
ご注意ください。モッピー公式サイトより引用
冒頭で紹介した紹介した友達がモッピーに登録すると貰えるポイントのことですね。
本会員(スマホ会員)とPC会員でポイント付与の時期が異なるので注意してください!
モッピーでは友達が登録を完了するとあなた宛てに「紹介完了メール」が届きます。
もしメールが届かない場合は以下の理由で紹介が成立していない可能性があります。
1.お友達の登録が完了していない
2.ご登録の際、お客様の紹介URL経由で登録していない
3.電波状況が良好でない場所で操作を行った
4.URLアクセス後、一定時間以上経過し登録を行った
5.お友達がご登録される際、URLからアクセス後、表示されたページ以外(モッピー内の他ページも含む)を閲覧された
6.ブラウザバックを使用した
※上記3~6の場合には、紹介URLに再度アクセスしていただき、ご登録をお願いいたします。
7.スマートフォン端末にてQRコードを読み込む際、アプリを使用
⇒読み込み後は必ずブラウザにてご登録をお願いいたします。モッピー公式サイトより引用
また紹介完了メールが届いたとしても以下に該当する場合はポイント付与の対象外となります。
・1週間以内に退会、もしくはメール不達になった場合
・モッピーへ2回目以降のご登録
・ダウン報酬付与時に、お友達がステータス異常(退会、メール不達)の場合
・スパムによる不正な紹介
・虚偽内容でのご紹介
・パスワード付き記事でのご紹介(登録したらパスワードを教えるなど)
・アダルト要素を含むものを掲載している場合
・交換条件を提示し登録を促している場合
・サービスのご紹介以外の文言にて登録を促している場合
・ご登録されたお友達にご利用の意思がない方が多数いらっしゃる場合モッピー公式サイトより引用
自作自演であったり、登録だけを促すような紹介の仕方では報酬は受け取れないってことですね。
もし上記に心当たりがなくて紹介が成立しない場合はモッピーに直接問い合わせてみましょう!
キャンペーン期間中はモッピーを紹介された人もお得!
現在モッピーでは紹介された友達がグンとお得なキャンペーンを開催中です!
通常は紹介者にしか特典がつかないのですが、キャンペーン期間中は双方がお得になります!
友達紹介キャンペーン2018モッピーが贈る冬のWボーナス!!概要
キャンペーン期間 | 2018年1月16日(火)~2018年2月28日(水) |
---|---|
キャンペーン特典 |
【特典1】あなたとお友達の双方に1,000Pずつプレゼント。 【特典2】お友達が条件達成するとあなたに1,000Pをプレゼント。 |
キャンペーン対象条件 |
【特典1】期間中にモッピーに初めて登録されたお友達が、2018年3月31日(土)までに1回以上ポイント交換申請をすること。 【特典2】期間中にモッピーに初めて登録されたお友達が、2018年3月31日(土)までに5,000P以上ポイント獲得すること。ポイント通帳のポイント確定明細に記載された合計ポイント数が対象となります。 |
紹介者は通常特典の300ポイントと合わせると最大1300ポイント受け取ることができます。
こんなお得なキャンペーンはめったにないので、紹介したい人もモッピーに登録したい人も今がチャンスです!
こちらからもモッピーに登録できます。
ぜひこのお得な機会を逃さずモッピーでお小遣いを沢山稼いじゃいましょう!