モッピーは退会できない!?手続き方法や再登録について徹底解説!
モッピーの退会方法はちょっと複雑です。
手続き自体は至って簡単なのですが、会員の種別によって退会方法が若干異なります。
それゆえに「モッピーは退会できない」なんて間違った噂が独り歩きしていることも…。
でも安心してください!
モッピーは登録解除したい時にいつでも退会できます。
解約手数料なども一切発生しません。
こちらでは会員種別ごとに退会手続きの流れをわかりやすく紹介していきます!
モッピーを退会したいならポイントを換金してから!
モッピーを退会する前に必ずやるべきことは、保有ポイント全てを換金することです!
せっかく貯めたポイントを換金せずに退会するのはもったいないですよね。
モッピーで換金するには手数料込みで最低330ポイントは必要です。
ですが条件に満たなくても残りのポイントを無駄にしない方法があります!
ごくわずかしかポイントが残っていない場合の対処法を以下にまとめてみました。
最低交換ポイント | 交換先 |
---|---|
100pt~329pt | POINT WALLET VISA PREPAID、app money |
~99pt | 原則換金は不可 |
残りが100~329ポイントの場合
換金に必要な330ポイントに満たなくても100ポイント単位で交換する方法があります。
その方法は以下の2つです。
- POINT WALLET VISA PREPAID
- app money
どちらもモッピー独自のサービスですが、一体どんな内容か詳しく見ていきましょう。
POINT WALLET VISA PREPAID
POINT WALLET VISA PREPAIDとは、クレジットカード会社「セディナ」が発行するプリペイドカードのことです。国内外合わせて4,000万以上のVisa加盟店で利用できます。
モッピーを運営する株式会社セレスと提携しており「モッピー」「モバトク」「お財布.com」から直接ポイントをチャージできます。さらに加盟店でカードを利用すると利用額の0.5%分のポイントがポイントサイトに還元されます。
モッピーでの換金は最低330ポイントが必要ですが、POINT WALLET VISA PREPAIDへのチャージは100ポイントから可能で手数料もかかりません!
app money

app moneyはいつでも5%オフの価格でiTunesギフトコードを購入できるサービスのことです。
こちらもモッピー同様に株式会社セレスが運営しています。
モッピーポイントをapp moneyに交換して、さらにギフトコードに交換するという仕組みです。
例えば4,750円分のapp moneyを購入すると5,000円分のギフトコードに交換できます。
モッピーの場合は最低100ポイントからapp moneyに交換可能です。
もしモッピーポイントだけではギフトコードに交換できなくても、不足分はクレジットカードやプリペイドカードで支払うことができます。
これなら手持ちのポイントが少なくても有効に活用できますね!
残りが100ポイント未満の場合
手持ちが100ポイント未満の場合はポイントを交換する方法はありません。
残念ながら換金は諦めるしかないんですね…。
ただモッピーで100ポイント貯めることはそんなに難しいことではないです。
ゲームやアンケートなど無料の案件を沢山こなせば、たった数分で100ポイント稼ぐこともできます。
わざわざプリペイドカードを作るのが面倒ならapp moneyがおすすめです!
モッピーのIDでログインできるので会員登録しなくてもポイントを交換できますよ!
退会前にポイント交換する時の注意点
ポイント交換を申請してから実際に交換が完了するまでには多少のタイムラグがあります。
交換申請後すぐに退会すると、自分の登録情報が消失してしまうのでポイントが無効となります。
それを知らずに退会してしまってもポイントの復元はできません。
必ず交換申請したポイントが実際に反映されてから退会するようにしましょう!
モッピーを退会する方法
モッピーではdocomo、au、Softbankのキャリアメールアドレスで会員登録している人を「本会員」と呼んでいます。
それ以外のメールアドレスで登録している人は「PC会員」という位置づけです。
本会員とPC会員では退会手続きの内容が若干異なります。
それぞれ画像付きで詳しく紹介しているので該当するほうを見てくださいね!
モッピー本会員の退会方法
1.モッピー公式サイトトップページ右上のメニューを選択。

2.メニュー一覧から「設定」を選択。

3.秘密の質問に回答して送信する。

4.登録内容の下部にある「登録解除はこちら」を選択。

5.「退会する」を選択。

6.登録メールアドレスに届いたメールの本文中にあるURLにアクセスして退会完了。
モッピーPC会員の退会方法
1.モッピー公式サイト最下部にある「登録情報変更」をクリック。

2.秘密の質問に回答する。

3.赤線で示した箇所に「登録解除はこちら」という表示が出たらクリック。

[char no=4 char=”その他”]
「登録解除はこちら」が表示されない場合は本会員(スマホ会員)である可能性が高いです!利用中のスマホ・タブレット端末から退会手続きを行いましょう。
[/char]
4.3で進んだページで「退会する」をクリック。
5.登録メールアドレスに届いたメールの本文中にあるURLをクリックして退会完了。
一度モッピーを退会しても再登録はできる?
モッピーは退会したその日から1週間以内は再入会ができません。
1週間以上経過すれば新規で会員登録をすることは可能です。
ただ退会前に保有していたポイントは復元できないので、またゼロからのスタートになります。
一時的に利用頻度が減ってしまっただけなら退会せずに籍だけ残しておく方がいいかもしれません。
その場合はポイントの有効期限に注意してください!
6ヶ月間ポイント獲得がなければ会員資格が失効してしまいます。
初めからそのつもりで6ヶ月間放っておくという手もありますが…。
退会しなければモッピーからのメール配信はずっと続きます。

モッピーではメール配信を許可することが会員条件のようですね。
退会せずに籍だけ残す場合は普段使用しないメールアドレスに変更しておくのが良いでしょう。
モッピーの退会後もメールが届く場合の対処法
モッピー公式サイトに以下のような質問と回答が載っていました。

モッピーで退会手続きをしてからメール配信が停止されるまで2~3日かかります。
「退会したのになんで?」と不安になりますが退会後2~3日は様子を見ましょう。
まとめ
こちらではモッピーの退会方法について詳しくお伝えしてきました。
結論としてモッピーは辞めたいと思ったらいつでも退会できます!
某悪質ポイントサイトのように退会できないなんてことはありません。
ただこれだけは最後に言わせてください!
「稼げないから退会したい」と思っているならそれは間違いです。
実際に管理人はモッピーで月1万円以上稼いでいます。
忙しくて稼ぐ暇がないのであれば「友達紹介システム」を活用しましょう!
詳しくは【簡単!】ポイントサイトで大きく稼ぐ友達紹介制度の2つのコツとは!でも書いていますが、紹介した人数に応じて報酬が貰えます。
さらにその友達がモッピーでポイントを稼ぐとその一部が報酬として還元されるシステムです。
これなら自分でポイントを稼がなくても報酬が増えていきますよね。
管理人も最初は稼ぎ方を知らなくて「なんだ全然稼げないじゃん」と思ったこともありました。
でも徐々に使い方が分かっていくうちに自然と稼げるようになりましたよ!
だからすぐに辞めちゃう人を見るともったいないなって思うんです…。
それでもモッピーを使う理由がなくなった場合(億万長者になったとか)は、いつでも退会できるので安心してくださいね!